ここで一つ、切り替えの時期だなーと思ったので。
もう3年くらい?お世話になっていたエステを卒業しようと思います。
月1くらいで、主に内臓の具合とかを見てくれる特殊なエステサロンだったんですよ。
相談させてもらうようになってから具合もよくなったし
何だったら、そこのエステシャンの方の影響でアロマデビューもできたし
私にとってすごく良い経験をさせてくれたところでした。
でも、残念なことに担当してくれていた方が家庭の事情で離職してしまって。
新しいエステシャンの方がいて今度はその方と…と思っていたのですが
更に残念なことに、その方は体を壊してしまって既に離職されてしまったとのこと…。
ここらへんが引き際なのかなーと。
これから一層、自分で自分のメンテナンスをしていかねばならないんで
気を引き締めないとなーというところです。
メンテナンスはもちろん、そこでおしゃべりするのもすごく楽しかったのですが残念です。
以下は愚痴込みなのでご注意。

スタッフさんは皆さん辞めてしまわれて、これからはオーナーさんが100%見て下さるということだったんですが
正直、私としては(じゃぁもういいや…)って感じでした。
長く通っていますし、あちらはすごく気に入って良くしてくれているのですが
逆に感情が入っちゃってる分、合わない部分が出てくるというか…。
オーナーさんは私のことをすごく「かわいい、かわいい」と連呼されるんですよね。
恐らく40~くらいの女性の方なんですが。
それが申し訳ないけど個人的にものすごく不愉快でして…ww
いや、正直、オーナーさんよりは年が若いですが
ぶっちゃけ30超えて他人からかわいいと言われて喜ぶほど可愛い性格してないんです、こっちは…。
え、バカにしてんの?って気持ちの方が勝っちゃって。
エステサロンですからね、1回行くのもそこそこお値段するわけです。
その、そこそこのお金を携えていって、なーんでかわいいかわいいってバカにされにゃならんの?
という…いや、おそらくバカにしてるわけではないんでしょうけどね。
娘か何かと勘違いしてない?こっちは客だよ?っていうのが正直なところ。
きつい表現になるけど直接言うわけじゃないからいいよね。
お話ししてても表面的なことばっかりでつまんないし。
旦那のことを褒めてもらったから、そこは素直にお礼を言って
身内のことは大切なので、変な謙遜とか身内sageみたいなことはしないんですよ、って言ったら
「ええ~~~可愛い~~~ww」と来たもんですよ。
え、なに?ふざけてんの?こっちは真面目な話ししてんだよ…・
私の中では
身内(家族)>>>>>>>友人>>>>>他人
くらい心の距離があって、あんたは他人だからね?
何他人のくせにぐいぐい来てんの、きもちわるっ。
っていう、生理的に無理ってやつになっちゃうわけなんですよ。
人から好かれるほどには、あんたが人を好きじゃないんだろうね、と言われ
あー、うーん。これでもマシになったほうなんだけどなぁ、と思いながら
結局そういうことなんだろうなと。
学生の頃は完全に人嫌いで、人の気配を感じたくないっていう理由で歌も聴けないし
人物画も見れなかったくらいには他者に対する距離の取り方が大きいです。
一緒に何かして遊ぶようになったり共有したりするようになればお友達ですけど
さっきも言ったように会話は表面的で何も発展しないんですよね。
ほぼ私信みたいなもんなんですが、
もし辞めちゃったエステシャンの方々、何らかの形で復職、開業とかされることがあれば
是非声かけて下さい…!そっちになら行きますww
以上、もやもやを整理させてもらいました。
PR